アジサイ、南沢あじさい山 (あきる野市深沢)
|
三内川沿いの道 (あきる野市入野)
あきる野市深沢の「南沢あじさい山」へ行きました。 JR武蔵五日市駅の北西2km、三内川沿いに30分位歩いた山の中にあります。
位置的にはハイキングコースで知られる金比羅山の北東、沢沿いです。 今年のJRのポスターでも紹介されてましたので、そろそろ見頃になったかと思い出かけてみました。 |
アジサイ、南沢あじさい山
三内川に以前から個人で植栽されたアジサイの名所があるのは知っていました。
沢沿い、枝打ちされた杉林の下に咲くアジサイの群落が見事です。 思っていたよりも広い面積に咲き乱れてました。
京都のアジサイ名所のような雰囲気です。 給水、下刈り、枝打ちなど年間を通して世話が大変そうです。
林間を歩けるようになると、さらに充実すると思います。 南沢あじさい山の入り口では牛がのどかに道行く人を眺めてました。 |
南沢あじさい山入り口、三内川
|
山里、三内川 (あきる野市深沢)
|
アジサイ、南沢あじさい山
|
アジサイ、南沢あじさい山 (あきる野市深沢)
|
アジサイ、南沢あじさい山
|
アジサイとシモツケ、南沢あじさい山
一週間前は、ちょうどJRのイベントと合ってしまいました。 行き止まりの深沢沿いを歩くなんて不審者扱いされかねないと思ってましたが、次から次へと人が続きます。
こんなに大勢の人が訪れるのは一年に一回、この時期だけでしょう。 イベント参加者は南沢あじさい山から林道を金比羅山へ登って行ったようです。
私は林道歩きがヤなので、以前チョッと見たことのある、三内川上流の深沢家屋敷跡へ向かいました。
昭和43年(1968)深沢家土蔵で「五日市憲法草案」が見つかりました。 深沢家は八王子千人同心にも就いた、この土地の豪農です。
深沢権八を中心とする五日市学芸懇談会有志と五日市勧能学校教師の千葉卓三郎が中心となり、明治14年(1881)に起草した私疑憲法草案と案内されてます。
大日本帝國憲法(1889)が公布される8年前、自由民権思想を謳う画期的な内容だったそうです。 |
アジサイ、南沢あじさい山
|
深沢家土蔵、三内川
|
深沢家屋敷跡、三内川
|
アジサイ、南沢あじさい山
|
アジサイ、南沢あじさい山 (あきる野市深沢)
|
アジサイ、南沢あじさい山
|