355号
サルスベリと噴水、昭和記念公園 (東京都立川市緑)
先週と先々週、写した花をお送りします。 撮影地は一枚目だけ昭和記念公園、他は都神代植物公園です。
秋の花が咲き始めてます。 ヤブラン、センニンソウ、ハギ、オミナエシ、フジバカマ等々です。 そろそろ秋の七草を揃えようと思ってますが、ナデシコとキキョウの花が見当たりません。 最悪、7月頃写したので済ませようかと今からあきらめ気味です。熱帯スイレン、大温室・神代植物公園
アサガオ、植物会館・神代植物公園
門前のサルスベリ、深大寺
ダリアとアゲハ蝶、神代植物公園 (東京都調布市深大寺元)
ヤブラン、神代水生植物園 (調布市深大寺元)
フヨウ、神代水生植物園
ツユクサ、神代水生植物園
モンシロチョウとハギ、神代水生植物園 (調布市深大寺元)
今年の夏も暑かったせいか昨年同様、萩の花付きが悪くなりそうな予感です。 その割に他の七草のオミナエシ、フジバカマ、クズは花盛りです。 今年も萩のトンネルは見られそうにありません。 ハギで作ったトンネル自体、あまり人気がないようですが。 一度、絵にかいたような萩の花盛りで縁取られたアーケードを撮ってみたいものです。ホオズキ、宿根草園・神代植物公園
ハナゾノツクバネウツギ、神代植物公園
センニンソウ、神代水生植物園
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |