初詣、五日市から今熊神社
− 多摩川さんぽ   378号

秋川の流れと今熊山、秋川橋 (東京都あきる野市五日市)
秋川の流れと今熊山、秋川橋
 霜の降りた公園、小峰公園 (あきる野市留原)
霜の降りた公園、小峰公園
先週、八王子市の今熊神社へ初詣に行きました。
今熊神社のある今熊山は八王子市とあきる野市の境界、秋川からも近い場所です。 JR五日市線・五日市駅から秋川街道を南へ、秋川を渡り都立小峰公園を目指します。 公園内、山間の日影は、まだ白く霜が残ってます。 山を越える日当たりのよい尾根道は、五日市から八王子へ絹を運ぶための古い峠道です。
稲荷社、今熊神社
稲荷社、今熊神社
今熊山分岐、小峰公園〜今熊山
今熊山分岐、小峰公園〜今熊山
 遥拝殿、今熊神社 (東京都八王子市上川)
遥拝殿、今熊神社

小峰公園から今熊山へ行くためには、山を越えて新多摩変電所へ一度降ります。 そこからは浅川の支流、川口川の源流を今熊神社へ向かいます。 沢の奥へ人家が途絶えると今熊神社。 ここにある立派な社殿は遥拝殿で、本殿は山道を40分程登った、標高505mの今熊山々頂にあります。
普段はハイカー位しか寄らない境内が、今日はずいぶんと賑やかです。 近くの高校野球部が総出で祈願に来たらしい。 彼らが去ると静かなものです。 初詣をすまし標高差200mの山頂を目指します。
新多摩変電所、小峰公園〜今熊山
新多摩変電所、小峰公園〜今熊山
社務所と鳥居、今熊神社
社務所と鳥居、今熊神社
遥拝殿、今熊神社
遥拝殿、今熊神社
 山頂の鳥居、今熊山 (八王子市上川)
山頂の鳥居、今熊山

今熊神社は石碑に記されてる由緒によると。 安閑天皇の時代、疫病飢饉を鎮めるため紀州熊野本宮六社を勧請して、今熊野宮を祀ったのが始まりとされます。
安閑天皇の宮妃が熊野宮に渡る際、暴風雨のため行方不明となりました。 その時、丹生大神の神託により勅使を遣わし、呼び戻し祈願を行ったところ、行方が知れたと伝えられます。 それ以来、今熊山は「呼わり山」と言われ近郷、遠国の崇敬を集めました。
正福寺の守護神、今熊野大権現と呼ばれてましたが、明治の神仏分離により、今熊神社と改称されました。
山頂の今熊神社本殿、今熊山
山頂の今熊神社本殿、今熊山
五日市の展望、今熊山
五日市の展望、今熊山
山道、今熊山
山道、今熊山
採石場、川口川・右岸尾根
採石場、川口川・右岸尾根
尾根の踏み跡、川口川・右岸尾根 (八王子市上川)
尾根の踏み跡、川口川・右岸尾根
 川沿いの竹林、川口川 (八王子市上川)
川沿いの竹林、川口川
今熊山まで来たので、前から歩いてみたいと思っていた、川口川の源流を一回りして山を下ります。
今熊山から刈寄山へ続く道の途中から、川口川の右岸尾根へ入ります。 この尾根の隣は採石場で危険なのですが、今日はまだ操業してません。
雑木林や植林の中の尾根筋に踏み跡が続きます。 思ったより上下がありました。 最後は薄暗い峠にストンと降りて、林道・糀谷山入線に出ます。 峠を北へ下り川口川沿いの、今熊バス停から五日市へ戻りました。

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail