逆川から今熊山・広徳寺
− 多摩川さんぽ   631号

 沢戸橋と秋川の流れ、沢戸橋〜金剛の滝 (東京都あきる野市戸倉)
沢戸橋と秋川の流れ、沢戸橋〜金剛の滝

1週間程前の2023年7月半ば、秋川支流の逆川から今熊山へハイキングに行きました。
歩いたルートは、
JR武蔵五日市駅〜西東京バス〜沢戸橋バス停〜歩き〜刈寄林道〜坂沢林道(逆川沿いの道)〜金剛の滝〜今熊山〜今熊神社里宮〜新多摩変電所〜広徳寺〜秋川/小和田橋〜あゆみ橋〜秋川橋〜武蔵五日市駅。

撮影機材は、Sony α6400、SEL1670Z 16-70mm F4。

五日市駅から秋川上流へ2km行った所が沢戸橋。 橋の下は支流の盆堀川との合流点。 河原が開けてるので下に降りてみました。 すでに朝早い時間から川遊びの人達が来てます。
逆川へ行くためにはバス停近く、盆堀川に架かる新久保河原橋を渡り刈寄林道から分岐する坂沢林道に入ります。 逆川は下流方向の秋川本流と尾根を隔て、並行して上流から流れてくる向きなので"逆さ川"と呼ばれたと思います。
 沢戸橋バス停近く、沢戸橋〜金剛の滝
沢戸橋バス停近く、沢戸橋〜金剛の滝

 林道(坂沢線)入り口、沢戸橋〜金剛の滝
林道(坂沢線)入り口、沢戸橋〜金剛の滝

未だキャンプ場の少なかった80年代後半?、夏の週末に来ると、林道沿いに多くのキャンパーが入り込みテント村ができていてビックリしたことがありました。 当時は林道のある沢筋は何処も同じだったようです。 今は林道も通行止め、賑わいも人影もありません。
荒れてる林道を奥に進み、山越えの広徳寺からの道を合わせると堰堤上の河原。 ここから八王子市。 谷の向きは90度変わり奥へ金剛の滝へのハイキングコースが続きます。
逆川の流れとキャンプ跡、沢戸橋〜金剛の滝
逆川の流れとキャンプ跡、沢戸橋〜金剛の滝
逆川の流れ、沢戸橋〜金剛の滝
逆川の流れ、沢戸橋〜金剛の滝
杉林の山道、沢戸橋〜金剛の滝
杉林の山道、沢戸橋〜金剛の滝
キヨスミイトゴケ?、沢戸橋〜金剛の滝
キヨスミイトゴケ?、沢戸橋〜金剛の滝
金剛の滝雌滝、沢戸橋〜金剛の滝
金剛の滝/雌滝、沢戸橋〜金剛の滝
下流の堰堤が出来た頃は池があり、その先の滝への暗峡にも流れがありましたが、今は土砂が堆積して河原状態。 金剛の滝の下段、雌滝。その横の手掘りのトンネルを登ると18mの雄滝。 右側の岸壁に不動明王像が安置されてます。 かっては左壁の高みに在ったので移設したようです。
トンネルの上に滝上に続くハシゴがありますが、通行止め。 この上の今の様子はどうなっているのかを見るのも今回の目的でした。
かっての金剛の滝上から今熊山へ向かう、ハイキングコースは廃道化して滑落の危険もあり通行できない状態でした。 右岸、谷奥へ向かう仕事道から上流へヤブ尾根を下降したほうが良かったと思います。

 金剛の滝不動明王の像、沢戸橋〜金剛の滝
金剛の滝/不動明王の像、沢戸橋〜金剛の滝
金剛の滝雄滝、沢戸橋〜金剛の滝 (東京都八王子市上川町)
金剛の滝/雄滝、沢戸橋〜金剛の滝
 上流の滝1、逆川〜今熊山
上流の滝・1、逆川〜今熊山

少し沢登りのようなことをした後、かっての右岸を上がる今熊山へ向かう道は跡形もなく、しばらく上流へ歩いてから小尾根を登る。 このまま山頂までヤブ尾根を上がるのかと思ってましたが、幸い右岸の仕事道は残っていて崩壊箇所はあるものの登山道と合流できました。 2003年4月に訪れたときは滝上の流れでハナネコノメの群落を写してるので、時期が来たらもう一度撮りに行こうかと思ってます。
低山のうえ風もなく暑い。 山頂に着いてホッとしました。 そんな気温ですから流石にハイカーには会わないものの意外にトレランの人達は多い。 そう言えばハセツネコースの入り口でしたね。
上流の滝2、逆川〜今熊山
上流の滝・2、逆川〜今熊山
仕事道から今熊山を目指す、逆川〜今熊山
仕事道から今熊山を目指す、逆川〜今熊山
今熊山登山道、逆川〜今熊山
今熊山登山道、逆川〜今熊山
今熊山々頂の今熊神社、逆川〜今熊山
今熊山々頂の今熊神社、逆川〜今熊山
稲荷社、今熊山〜広徳寺
稲荷社、今熊山〜広徳寺

470m展望台から五日市の眺め、今熊山〜広徳寺
470m展望台から五日市の眺め、今熊山〜広徳寺
今熊山々頂の広場、逆川〜今熊山 (八王子市上川町)
今熊山々頂の広場、逆川〜今熊山
山道の下り、今熊山〜広徳寺
山道の下り、今熊山〜広徳寺
今熊神社の里宮、今熊山〜広徳寺
今熊神社の里宮、今熊山〜広徳寺
 広徳寺へ下る山道、今熊山〜広徳寺
広徳寺へ下る山道、今熊山〜広徳寺

今熊山から参道を降りて今熊神社の里宮。 そのまま車道を歩くと五日市へ向かう秋川街道。 途中左に折れ新多摩変電所の横を通り山越えして広徳寺へ下る。 今日のような暑い日は電力需要が逼迫して、さぞかし変電所は賑やかな事になってるのかと思うと、期待してた爆音を伴う開閉器?の動作はありませんでした。
再び山道に入り、先程の金剛の滝への分岐を過ぎると右手に広徳寺へ下る道が分かれる。 途中、秋川と里の眺めのよい場所があります。
臨済宗建長寺派の広徳寺。 総門、山門、本堂が直線状に並び読経の声が境内に響く。 本堂で多数の僧侶による法要が行われてるようでした。 ヤマユリは花盛り。 本堂の裏手にタラヨウの木があり、葉書きの由来ともなってる葉裏に願い事が書かれてました。
今熊の里道、今熊山〜広徳寺 (八王子市上川町)
今熊の里道、今熊山〜広徳寺
秋川沿いの街並み、今熊山〜広徳寺 (あきる野市小和田)
秋川沿いの街並み、今熊山〜広徳寺
ヤマユリと総門、広徳寺
ヤマユリと総門、広徳寺
総門から山門、広徳寺
総門から山門、広徳寺
本堂裏の庭園、広徳寺
本堂裏の庭園、広徳寺
イチョウと本堂、広徳寺 (あきる野市小和田)
イチョウと本堂、広徳寺
本堂とタラヨウ、広徳寺
本堂とタラヨウ、広徳寺
タラヨウの葉書き、広徳寺
タラヨウの葉書き、広徳寺

ヤマユリと鐘楼、広徳寺

ヤマユリと鐘楼、広徳寺
ギボウシ、広徳寺
ギボウシ、広徳寺
道端のヤマユリ、広徳寺〜五日市駅
道端のヤマユリ、広徳寺〜五日市駅
秋川沿いのの畑、広徳寺〜五日市駅
秋川沿いのの畑、広徳寺〜五日市駅
小和田橋下流の秋川、広徳寺〜五日市駅 (あきる野市五日市)
小和田橋下流の秋川、広徳寺〜五日市駅
秋川の流れ、広徳寺〜五日市駅
秋川の流れ、広徳寺〜五日市駅
あゆみ橋、広徳寺〜五日市駅
あゆみ橋、広徳寺〜五日市駅
秋川橋から今熊山の眺め、広徳寺〜五日市駅 (あきる野市留原)
秋川橋から今熊山の眺め、広徳寺〜五日市駅
Youtube に動画をアップロードしました。
https://youtu.be/TitktStJ6LU


多摩川さんぽバックナンバーはこちらです。

top Soft いろいろ 山と旅... mail