湧水を訪ねる、秋留台地 − 多摩川さんぽ   第88号


二宮神社湧水池 (あきる野市二宮)
二宮神社湧水池
 二宮神社

二宮神社は府中市大国魂神社にも配祀され、五日市の阿伎留神社と並ぶ地域の古社です。 秋留台地の東端に位置し、境内から一段下った崖下に湧水池があります。
ここへはJR五日市線東秋留駅から歩いて5分位。

二宮神社
 八雲神社 (あきる野市野辺)八雲神社

二宮神社から南南西400mの位置に、八雲神社があります。
ここの境内にも湧水池があり、流れ出す水流は多摩川近くの秋川へと続きます。 地名に小川と表記されるように、付近には多数の湧水があるようです。
八雲神社からの水路 (あきる野市小川)
八雲神社からの水路
 平井川右岸の湧水 (あきる野市平沢)
平井川右岸の湧水
平井川が秋留台地を抉るように大きく蛇行する、崖下からは豊富な湧水が見られます。 ここは川に面する堤防の上なのですが、その水流を排水するため側溝が設けられてます。
付近に、「秋留台地の湧水」の仕組みについての案内もあります。
平井川 (あきる野市平沢)
平井川
 草花公園 (あきる野市原小宮)
草花公園
草花公園は地図で「用水掘り村」と記されてる場所にあります。
ここにも湧水らしき水路があり、確認しに上流へたどると、道路下の水管から水が溢れ出てます。
用水の末端なのか判別がつきませんでしたが、そこには水神が祭られてましたので付近の崖下からの水流かもしれません。
 白滝神社からの水路 (あきる野市下代継)
白滝神社からの水路
 白滝神社
白滝神社

ここの水流は、今建設が進んでる圏央道あきる野IC付近へと流れていきます。 かっては大事な農業用水だったのでしょう。 水源の神社は竜神を崇め、立派な獅子が守ります。
白滝神社はJR五日市線秋川駅から南西1400mの位置にあります。
近くをR7杉並あきる野線が走ります。

 秋川 (あきる野市牛沼)
秋川
真城寺の湧水 (あきる野市上代継)
真城寺の湧水
 真城寺
真城寺

白滝神社の西南西200mほどに位置し、ここからの水流は白滝神社からの水路と合流します。 寺域北側の山腹に湧水がいくつかあり、本堂裏手に庭園が造られてます。

 真城寺
真城寺

湧水源から引水された水に手を浸すと気持ちのよさに動きたくなくなるような暑い日になりました。
飲めないのが残念なところです。
あきる野IC (あきる野市牛沼)
あきる野IC
 秋留台地 (日出町道場)
秋留台地
冬、乾燥した秋留台地上は風が吹くと、砂嵐のように空が茶色に濁る光景が見られます。
そんな水はけの良い台地に降った雨が秋川、平井川に面する崖下に湧水として現れるそうです。
畑の広がる台地も、圏央道の開通と共に変わりつつあるようです。 今回訪ねたのは極一部、まだまだ無数の湧水があるようです。 湧水の里と言うと、そんな鄙びた場所では全然ないのですが、月並みな表現でそういう印象を持ちました。

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail