遡行、水干沢から笠取山 − 多摩川さんぽ   第98号


一ノ瀬川本谷
一ノ瀬川本谷
 一ノ瀬川本谷 (塩山市)
一ノ瀬川本谷
「多摩川の源流は奥秩父の笠取山(1953m)、水干(みずひ)にあり、138km流れ下り東京湾に注ぐ」といった文章で紹介される、その水干へ沢登りへ行ってきました。
塩山市一ノ瀬の上流、作場平橋から入山し、一ノ瀬川本谷、水干沢を遡ります。 当日は薄日がさすものの冷たい水に足の感覚がなくなる一日でした。
 水干沢
水干沢

水干沢へ入ると、わずかな流れの脇の岩の上に無数のヤスデが群がってるのが目につく様になります。 足の踏み場がないと言ったほうがよい場所もありました。 以前もこの時期、雲取山の青岩谷で同じ経験をしたことがあり、どうやら少しでも日当たりのよい場所を求めて移動してきたようです。

先日訪れた、高尾の多摩森林科学園で、キシャヤスデの集団見合いが8年毎に繰り返される展示を見てきたばかりなので興味深いものがありました。

しっかり写真にも撮ったのですが公開するのは止めにしましょう。
倒木

 水干から富士山
富士山
水干沢
水干沢の紅葉
水干沢の紅葉
多摩川源流 (水干沢)
多摩川源流
笠取山 (塩山市)
笠取山
 笠取山
笠取山

水干沢の源頭は、笠取山の南側直下にあり、多摩川の源流を示す標識と水神社が祀られてます。 笠取山は今、紅葉の盛りを迎えようとしていました。
写真の防火線の左側は東京都、右側は埼玉県、正面の向こう側は山梨県の都県境となってます。
笠取山

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail