157号
沢沿いの山道、横須賀しょうぶ園〜大楠山 (神奈川県横須賀市阿部倉)
1週間程前、三浦半島にある横須賀しょうぶ園を訪ねた後、大楠山へハイキングしました。
コースは、横須賀しょうぶ園->阿部倉温泉近く->ゴルフ場横->大楠山->前田川->秋谷海岸->立石公園->立石不動尊へ歩きました。 今号は横須賀しょうぶ園から大楠山、秋谷の海岸、立石を紹介します。
前号、横須賀しょうぶ園から大楠山 156号 の続きの道程です。
昨年、横須賀しょうぶ園に来た時、バス停近くの山へ向かう道に大楠山への案内があったのに気が付きました。 菖蒲園の駐車場の間を上がる車道です。スイレン、すいれん池・横須賀しょうぶ園
車道、横須賀しょうぶ園〜大楠山
山道、横須賀しょうぶ園〜大楠山
ゴルフ場脇の山道、横須賀しょうぶ園〜大楠山
大楠山への道はしょうぶ園の裏山へ回り込み横浜横須賀道路を越えて登ります。 阿部倉温泉への分岐を過ぎると沢沿いの山道に入ります。 沢床に鉱泉が湧いてるらしく、白く変色してる所がありました。
沢の斜面に急な階段が続く道を過ぎると、ゴルフ場脇に出ます。 正面にアンテナ塔が幾つも建つ大楠山が見えて来ました。
大楠山々頂分岐、横須賀しょうぶ園〜大楠山
山頂とアンテナ塔、大楠山 (横須賀市芦名)
ゴルフ場から離れて大楠山々頂へ320段の階段と記された分岐へ入ります。 320位上はあったように思います。
周りにアンテナ塔が建ち並ぶ三角点のある広い山頂へ着きました。 傍らには売店と展望塔もあります。 展望塔へは鍵が掛かって上がれません。 あいにくの曇り空、薄っすらと小田和湾辺りが見えてました。
芦名口コース分岐、大楠山
大楠山レーダー展望台から山頂、大楠山
照葉樹の山道、大楠山〜前田川
小雨がパラついて来ました。 大楠山々頂から一段下った場所に芦名口と前田川コースの分岐。 前田川へ降ります。 直ぐ右側に大楠山雨量レーダーの大きな建物。 その横に展望台があります。 上がると先程の山頂や、海、ゴルフ場、三浦半島の山が良く見える上、屋根付きです。 その内雨も止んできました。
芦名口は舗装道路が続いてるようですが、こちら前田川コースは照葉樹の森の中の滑りやすい地道の下りです。大楠山レーダー展望台から小田和湾、大楠山
ヒルガオ、大楠山
ドクダミ、大楠山〜前田川
前田川コース山道入り口、大楠山〜前田川 (横須賀市秋谷)
ドクダミの花盛りを見ながら転ばないようにひたすら降りて行くと川音が聞こえてきます。 前田川に架かる橋が登山口。 川沿いにも歩道があるようですが、余り人が歩いた様な形跡が見えません。海へ向かう車道の途中、野菜スタンドで時期外れの竹の子を購入。
前田川の遊歩道、大楠山〜前田川
秋谷の浜、秋谷の海岸
交通量の多い車道に出て、しばらく西の逗子方向
へ歩くとコンビニがあり、その先から海岸に降りました。 砂浜が広がってます。 波の押し寄せる小さな岬に景勝地の立石が見えてます。
立石、秋谷の海岸 (横須賀市秋谷)
立石不動尊の滝、秋谷の海岸
安藤広重の「相州三浦秋屋の里」に描かれた立石の側まで来ました。 手前に立石公園と駐車場があり、そこから見ると富士山と日の入りがキレイに収まるそうです。 今日は江ノ島が微かに見える位なので浜に降りて反対側を写しました。
逗子行の立石バス停の向かいに「立石不動尊」と刻まれた石碑。 バスは直ぐには来そうもないので寄り道して来ました。 浅い谷を上がって行くと参道に護摩を焚いたような跡。 石垣の上に本堂、奥に滝が見えます。 水量は多くないですが高さは2段7mと4m位。 中間に水垢離場もある本格的な修験場のようです。 振り返る谷の向こうに海が見えました。