鎌倉の旅、鶴岡八幡宮から小町大路
ー 山 と 旅  200号

平家池のハス、鶴岡八幡宮
平家池のハス、鶴岡八幡宮
ハス(白)、平家池・鶴岡八幡宮 (神奈川県鎌倉市雪ノ下)
ハス(白)、平家池・鶴岡八幡宮
ハス(紅)、源氏池・鶴岡八幡宮
ハス(紅)、源氏池・鶴岡八幡宮
 ハス(紅と白)、源氏池・鶴岡八幡宮
ハス(紅と白)、源氏池・鶴岡八幡宮

1週間程前の7月初め、鎌倉の鶴岡八幡宮から小町大路を材木座海岸へ歩きました。 訪ねた寺社は鶴岡八幡宮、宝戒寺、本覚寺、妙本寺、常栄寺、光明寺の順です。
暑い日が続くようになってきたので、鶴岡八幡宮の源平池のハスの花を写しに行くつもりでした。 未だ早く、ようやく開花が始まってきてる状態。 ハスの撮影は早々に切り上げて境内の散歩となりました。 七夕は過ぎましたが、鳥居、舞殿、本宮に七夕飾りが掲げられ風に揺れ涼しげです。
今回始めて「神苑ぼたん庭園」へ入りました。 鳥居の所から源氏池を半周するように流鏑馬馬場の方へ続いてます。 今はボタンの花はないので限定?の低料金。 こちらからも源氏池のハスがよく見えます。 池の中を渡る八橋へ入れないのは残念でした。 また園路から端正な佇まいの斎館の庭も見えます。
砂浜と源氏池、鶴岡八幡宮
砂浜と源氏池、鶴岡八幡宮
白旗神社、鶴岡八幡宮
白旗神社、鶴岡八幡宮
舞殿と本宮、鶴岡八幡宮
舞殿と本宮、鶴岡八幡宮
舞殿の七夕飾り、鶴岡八幡宮 (鎌倉市雪ノ下)
舞殿の七夕飾り、鶴岡八幡宮
大石段の神木、鶴岡八幡宮
大石段の神木、鶴岡八幡宮
斎館の庭、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
斎館の庭、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
 源氏池、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
源氏池、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
クルマユリ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
クルマユリ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
  門とクルマユリ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮 (鎌倉市雪ノ下)
 門とクルマユリ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮

ハスを写すのに朝早くから来たため、時間が有り余ってる。 鎌倉のもう一つのハスの名所、材木座海岸近くの光明寺へ行くため小町大路の寺を訪ねながら歩いて行く事にしました。 小町大路は鶴岡八幡宮の東側から若宮大路と並行して海へ向かう日蓮宗寺院の多い通りです。
次に訪ねたのは小町大路の起点に建つ天台宗の宝戒寺。 本尊は子育経読地蔵大菩薩、脇侍の帝釈天、梵天が薄暗い本堂の中、ロウソクの灯りに照らし出されます。 内陣の前に座ると調度、目線が会う位置。 落ち着いた空間です。
ミソハギ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
ミソハギ、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮

園路の腰掛け、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
園路の腰掛け、神苑ぼたん庭園・鶴岡八幡宮
アカンサス、宝戒寺
アカンサス、宝戒寺

ヒメヒオウギズイセン、宝戒寺
ヒメヒオウギズイセン、宝戒寺
スイレン、宝戒寺
スイレン、宝戒寺
本堂、宝戒寺
本堂、宝戒寺
ギボウシ、宝戒寺 (鎌倉市小町)
ギボウシ、宝戒寺
 ハス(紅)と夷堂、本覚寺 (鎌倉市小町)
ハス(紅)と夷堂、本覚寺

小町大路の日蓮辻説法跡の史跡を見て、夷堂橋で滑川を渡る手前に建つのは日蓮宗の本覚寺。 境内を裏手に抜け、若宮大路を渡るとJR鎌倉駅は直ぐの位置です。 山門を入ると右手に夷堂。 石畳と砂利の敷き詰められた境内は照り返しが暑い。
夷堂橋を渡り東側の山の方、比企谷へ入っていくと日蓮宗の妙本寺。 鬱蒼とした高木の中に参道が続く。 山門を潜ると道を挟んで2本のノウゼンカズラが迎えてくれました。 今日は写真愛好家のグループとよく会う。 ここでもノウゼンカズラを熱心に写してる人達が居ました。
裏通りを南へ向かうと日蓮宗の常栄寺。 別名、牡丹餅(ぼたもち)寺。 龍ノ口法難の折、刑場へ向かう日蓮に"胡麻ぼたもち"を捧げたのが由来だそうです。 道がJR横須賀線を横切る手前に本興寺。 確かサルスベリの木が在ったはずですが、紅い花の色は未だ見えませんでした。
本堂、本覚寺
本堂、本覚寺
ノウゼンカズラと本堂、妙本寺
ノウゼンカズラと本堂、妙本寺
ノウゼンカズラ、妙本寺 (鎌倉市大町)
ノウゼンカズラ、妙本寺
ノウゼンカズラと山門、妙本寺
ノウゼンカズラと山門、妙本寺

ハス池と大聖閣、記主庭園・光明寺
 ハス池と大聖閣、記主庭園・光明寺
参道と本堂、常栄寺 (鎌倉市大町)
参道と本堂、常栄寺
ハス(紅)、記主庭園・光明寺
ハス(紅)、記主庭園・光明寺
ハス(紅)、記主庭園・光明寺 (鎌倉市材木座)
ハス(紅)、記主庭園・光明寺
石灯籠とハス池、記主庭園・光明寺
石灯籠とハス池、記主庭園・光明寺
本堂から山門、光明寺
本堂から山門、光明寺
三尊五祖の石庭、光明寺
三尊五祖の石庭、光明寺
鶴岡八幡宮を出てから3q位、水着姿が目につく海の近くまでやってきました。 左へ入り山の方に向かうと大きな山門。 最後の目的地、浄土宗の光明寺へ着きました。 門前も海水浴客のための駐車場と化してます。
山門を潜ると鎌倉一と言われる大きな大殿(本堂)。 本堂に上がり左手の開山堂へ続く渡り廊下へ進むとハスの花咲く記主庭園を拝観できます。 対岸にハス池を見下すように阿弥陀三尊が安置されてる大聖閣。 もう昼過ぎ、ハスの花も閉じてしまったのが多い。 本堂の東側に回ると枯山水庭園の「三尊五祖の石庭」が広がってます。 鎌倉駅行きの光明寺バス停まで戻り、最後に近くの浜の様子を写してから帰りました。

Youtube にスライドショーをアップロードしました。
https://youtu.be/lsxyTOZ5E5Y

浜辺と稲村ヶ崎の眺め、材木座海岸 (鎌倉市材木座)
浜辺と稲村ヶ崎の眺め、材木座海岸

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail