琵琶湖の旅、草津市・みずの森 ー 山 と 旅  第29号


 風車と温室、みずの森 (滋賀県草津市下物)
風車と温室、みずの森

前号、比叡山の帰りに琵琶湖の対岸に見えた風車を調べてみました。 場所は草津市の烏丸半島にあり、「草津市立水生植物公園みずの森」の敷地内にあります。 高さは95m、ブレード直径70mと大きな発電施設です。名前は「くさつ夢風車」と言います。 今回は風車とスイレンを訪ねます。 烏丸半島へはJR東海道線草津駅から路線バスがあります。 琵琶湖対岸の比叡山は雪が殆どないように見えます。 琵琶湖の北方、琵琶湖大橋から先、西岸沿いの比良山の辺りは雪雲に覆われ、まだ冬の装いが続いてます。
 熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
くさつ夢風車で発電した電力により、みずの森の植物園を運営してるそうです。 みずの森には大きな温室があり中の水槽では熱帯スイレンが咲き乱れてます。 思ったよりも種類が豊富で、日の光もよく入り、天井には水銀灯も点灯してます。 隣の風車はここのスイレンのためにあるのでしょう。 幸せなスイレン達です。 咲き方がキレイでしかも間近、目線の高さで観察できる場所もあり、マクロレンズを持ってこなかったことが悔やまれました。 スイレン好きにはたまらない環境ですね。 上着を脱いでる時間ももったいないので、汗だくになりながらスイレンを写しました。 館内にはハスやスイレンの文化が解説されてる展示室や、今回は見ませんでしたが映像ホールもあります。 夏場になると外の池には温帯スイレンも咲き、湖面をハスの花が埋めるそうです。 隣接する琵琶湖の入り江は日本一の面積を誇るハスの群生地として知られます。 今は水鳥が波間に見え隠れしてます。 少し離れた場所では白鳥も見られるそうです。
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
 熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森

烏丸半島から船で琵琶湖大橋の西岸に行き、橋を歩いて渡るつもりが、船着場に船の影がない。 とんでもないカン違い、今日は休みの日でした。 結局、草津駅にもどり守山駅から路線バスで琵琶湖大橋の東岸にある菜の花畑に行くことになりました。
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
温室、みずの森
温室、みずの森
風車と温室、みずの森
風車と温室、みずの森
ネコヤナギ、みずの森
ネコヤナギ、みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
熱帯スイレン、温室・みずの森
琵琶湖、烏丸半島 (草津市下物)
琵琶湖、烏丸半島

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail