京都の旅、東福寺と泉涌寺
ー 山 と 旅  第34号


方丈と本堂、東福寺 (京都市下京区本)
方丈と本堂、東福寺
 方丈庭園、東福寺
方丈庭園、東福寺
2月中旬、洛南の東福寺と泉涌寺を訪ねました。 午前中の二条城では日差しもありましたが、JR東福寺駅に降り立つ頃は曇り空。 どうも半端な天気で気分が乗らない。 どうせなら雨か雪が降って欲しいものだと思いながらも、いつの間にか東福寺の境内を歩いてます。 両側に塔頭の続く道が臥雲橋を渡ると大きな伽藍が見えてきます。 臥雲橋のかかる谷間は紅葉が美しいといわれる場所です。
 
 方丈庭園、東福寺
方丈庭園、東福寺

普門院へ向かうには谷間に架かる屋根付きの通天橋を渡ります。 渡り廊下がそのまま谷を越え、山の上まで続きます。 普門院の境内では、道の両側に枯山水と池泉式庭園が並びます。 方丈には三つの枯山水庭園があります。 東側の書院に囲まれた場所は、北斗七星の形に石が配置されてます。 後から案内と写真を見直して得心しました。
禅堂、東福寺
禅堂、東福寺
普門院、東福寺
普門院、東福寺
普門院、東福寺
普門院、東福寺
仏殿、泉涌寺 (下京区山内)
仏殿、泉涌寺
 ツバキ、泉涌寺
ツバキ、泉涌寺
東福寺から泉涌寺へは1400m、歩いて行ける距離です。 狭い路地を抜ける所もあり分かりにくい道です。 泉涌寺は山の上に入り口があり、仏殿を見下ろしながら坂道を降りていきます。 三方を山に囲まれた盆地状の場所に伽藍が並びます。 山の中腹には歴代天皇の陵墓があります。
 本坊、泉涌寺
本坊、泉涌寺

本坊を拝観しました。 入り口の菜の花の生花が印象的。 御座所の前は庭園になってます。 隅の水瓶の飾りは怖そうな獅子でした。 大門の横には楊貴妃観音像があります。 祀られてるお堂が新しい感じだったので、中身を見ずに帰ってしまったのが心残りです。
泉涌寺
泉涌寺
今熊野観音
今熊野観音
ツバキ、泉涌寺
ツバキ、泉涌寺
本坊庭園、泉涌寺
本坊庭園、泉涌寺
獅子の飾り、本坊庭園・泉涌寺
獅子の飾り、本坊庭園・泉涌寺
泉涌寺
泉涌寺

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail