鎌倉の旅、アジサイの成就院から御霊神社
ー 山 と 旅  第89号

アジサイ咲く参道、成就院
アジサイ咲く参道、成就院
江ノ電・極楽寺駅、成就院への道
江ノ電・極楽寺駅、成就院への道
 本堂、成就院 (神奈川県鎌倉市極楽寺)
本堂、成就院

10日程前、鎌倉の成就院から御霊神社へアジサイを写しに行きました。 朝方は小雨が時々パラついてましたが、その後日差しが出てきて蒸し暑い一日になりました。
成就院はアジサイの名所だけあって、人出も多い。 特に東側の由比ヶ浜が見える参道沿いは、両側にアジサイの花が続き、一番の見所です。 それだけに混雑して、人波の切れる事はありませんでした。
成就院へは、江ノ電(江ノ島電鉄)の極楽寺駅から200m程です。 ちょうど極楽寺坂切通しの真上に建つ寺です。
山門、成就院
山門、成就院
アジサイと極楽寺坂、成就院
アジサイと極楽寺坂、成就院
 アジサイと由比ヶ浜、成就院
アジサイと由比ヶ浜、成就院

成就院の宗派は真言宗大覚寺派、普明山・法立寺・成就院と言います。 弘法大師が100日間にわたり、虚空蔵菩薩を祀ったのが初めとされます。 承久元年(1219)、北条泰時が北条一族の繁栄を願い創建しました。 新田義貞の鎌倉攻めの際、戦火に焼け落ちましたが、江戸時代に再建されました。 伝説の稲村ケ崎も近い場所です。
東側参道の下、近くの虚空蔵堂は成就院の境外仏堂です。
ビヨウヤナギ咲く道、成就院
ビヨウヤナギ咲く道、成就院
アジサイ、成就院
アジサイ、成就院
ナツツバキ、成就院
ナツツバキ、成就院
アジサイ、成就院 (鎌倉市坂ノ下)
アジサイ、成就院
アジサイ、成就院
アジサイ、成就院
虚空蔵堂、成就院 (鎌倉市坂ノ下)
虚空蔵堂、成就院
 脇道のユリ、極楽寺坂 (鎌倉市極楽寺)
脇道のユリ、極楽寺坂
虚空蔵堂の下には鎌倉十井の一つ、星の井(ほしのい)があります。 井戸の中に昼間でも星の影が見えたといわれます。
一休みしようと思い、コンビニの案内に釣られて、路地を南へ抜けると由比ヶ浜。 今日は波が高いようです。 浜の中央部の沖合では、波間に多くのサーファーが見え隠れしてます。
店先のアジサイ、御霊神社
店先のアジサイ、御霊神社
星の井、虚空蔵堂・成就院
星の井、虚空蔵堂・成就院
 境内と拝殿、御霊神社 (鎌倉市坂ノ下)
境内と拝殿、御霊神社

由比ヶ浜から再び山の方へ戻ります。 江ノ電の線路を越えた所に御霊神社があります。 ここもアジサイの多い場所です。 線路沿いのアジサイと電車を絡めて撮ろうとする、ファンも多く警備員が出てます。
御霊神社(ごりょうじんじゃ)は平安後期の創建と伝えられます。 鎌倉地域を開発した領主、鎌倉権五郎景政を祀ってます。 景政は16才で後三年の役(1083〜1087)に初陣し、左目に矢を受けても屈せず、相手を倒したと言われます。
由比ヶ浜 (鎌倉市坂ノ下)
由比ヶ浜
アジサイ、御霊神社
アジサイ、御霊神社
 アジサイ、御霊神社
アジサイ、御霊神社

御霊神社は、成就院から長谷寺へ向かう近道の途上にあります。 次から次へと訪れるものの、境内に留まる人は少ないようです。 本殿の裏側、山際の小道にアジサイが植栽されてますが、静かなものです。
最寄駅は江ノ電・長谷駅です。 駅へ向かう道は、長谷寺の横を通りますが、訪れるのはまたの機会にしましょう。
アジサイ(八丈千鳥)、御霊神社
アジサイ(八丈千鳥)、御霊神社
アジサイと江ノ電、御霊神社
アジサイと江ノ電、御霊神社
アジサイ、御霊神社
アジサイ、御霊神社
アジサイ、御霊神社
アジサイ、御霊神社

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail