池上本門寺・松濤園から、呑川・京浜島・多摩川・1− 多摩川さんぽ   509号

松と池根庵、松濤園・池上本門寺
松と池・根庵、松濤園・池上本門寺
 池と石灯篭、松濤園・池上本門寺 (東京都大田区池上)
池と石灯篭、松濤園・池上本門寺
9月中旬、池上本門寺の松濤園から呑川、京浜島、多摩川へと自転車で走りました。 今号は松濤園から呑川を下り海老取川までを紹介します。
大田区の池上本門寺には小堀遠州作の「松濤園」と名付けられた庭園があります。 普段は非公開ですが、毎年9月の初め頃に何日間か一般公開されます。 今年は9月10日〜16日の期間でした。
水門と竹林、松濤園・池上本門寺
水門と竹林、松濤園・池上本門寺
浄庵への石段、松濤園・池上本門寺
浄庵への石段、松濤園・池上本門寺
 池と鈍庵石灯篭、松濤園・池上本門寺
池と鈍庵・石灯篭、松濤園・池上本門寺

本門寺・郎峰会館が松濤園の入園口になってます。 入った時は、ちょうど学芸員による庭の説明が行われてました。 第二次大戦中、空襲を受け荒廃してたのを宗祖、日蓮聖人700年遠忌の事業として修築されたそうです。 その時に現代的な要素も入れられたとの事です。 池泉回遊式庭園ですが、周りの斜面には石組みで流れを作り、枯れ沢が池に流れ込みます。 山や川、庭の様子を山上の本坊客殿から俯瞰出来るように造園されてるそうです。
魚見岩と郎峰会館、松濤園・池上本門寺
魚見岩と池・郎峰会館、松濤園・池上本門寺
 池と庭木、松濤園・池上本門寺 (大田区池上)
池と庭木・沢、松濤園・池上本門寺

ここの庭園は広さの割に花が少ないのが残念です。 まとまって咲きそうなのは郎峰会館前の枝垂れ桜とツツジ位でしょうか。 今は小振りなサルスベリが咲いてる位です。 それでも5月の初め頃にツツジやシャガ、ヤマブキが咲き、その頃に訪問するのがベストだと思ってます。 普段は本門寺スタンプラリーに成就すると、ご褒美として入園できるそうです。
石灯篭と池、松濤園・池上本門寺
石灯篭と池、松濤園・池上本門寺
タヌキの石像、松濤園・池上本門寺
タヌキの石像、松濤園・池上本門寺
  船と桟橋、呑川 (大田区西糀谷)
船と桟橋、呑川

池上本門寺を後にして、門前を流れる呑川に沿って海を目指します。 川は三面コンクリートの排水路と行っても良い流れ。 JR蒲田駅近くに来ると、もう殆ど流れてる様子はなく、水も白濁して来ました。 その付近ではボート型の浄化装置の様な物が浮かんでいて、周りへ盛んに泡を吐き出してます。 京浜急行線を越えると川幅が広がり、潮の満ち引きがあるためか、水質も改善してるようです。
岸辺の道と水面の高低差は無くなり海が近くなって来ました。 桟橋に小型船が横付けされてます。 途中から川沿いの歩道は施錠され入れなくなってます。 不法係留の防止策だと思いますが迂回するのが大変です。 中学校の脇の小路を通ると対岸は羽田空港、海老取川に出ました。
日蓮橋から川と本門寺の山、呑川
日蓮橋から川と本門寺の山、呑川
大森南一公園と川、呑川
大森南一公園と川、呑川
浄化装置のボート、呑川
浄化装置のボート、呑川
海老取川、京浜島への道
海老取川、京浜島への道
次号は海老取川から埋立地の昭和島、京浜島へと渡り「つばさ公園」を訪ねます。 その後多摩川へ出ます。 池上本門寺・松濤園から、呑川・京浜島・多摩川・2 510号 へ続く...

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail