分水嶺を歩く、
小川谷から長沢背稜・雲取山・2
− 多摩川さんぽ   560号

 割谷出合いを見下ろす、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
割谷出合いを見下ろす、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋

5月末、奥多摩日原の小川谷から沢登りで多摩川分水嶺の長沢背稜へ登り雲取山へと歩きました。
前号、分水嶺を歩く、小川谷から長沢背稜・雲取山 559号 の続きの道程です。 二日目のルートは小川谷三叉->酉谷沢登り->酉谷山避難小屋->長沢山->芋木ノドッケ->雲取山->ブナ坂->鴨沢->留浦バス停へ歩きました。
 酉谷F2、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋 (東京都奥多摩町日原)

酉谷F2、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋今号は小川谷三叉から酉谷を沢登りして酉谷避難小屋。 分水嶺の長沢背稜を長沢山手前まで歩いた様子を紹介します。
朝起きて樹間に青空、天気は良さそうです。 今日は雲取山を越えるので長い。 タキ火は昨夜のオキ火がまだ残ってますが、起こすと消火に手間がかかる。 軽く食事をした後、オキ火に水それから石を載せて出発します。
酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷沿いの旧登山道、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷沿いの旧登山道、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
 酉谷F3、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷F3、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋

割谷出合いを過ぎると、酉谷沿いの旧登山道が直ぐ上に。 暫らくその道を辿ってみました。 沢から離れて登って行き、枝沢を渡った先の道形が別れてるのかハッキリ見えません。 落ち葉の斜面をトラバースするのは危ないので、降りて地道に谷を遡る事にしました。
F2辺りの左岸岩壁基部に大きな岩屋の様な窪みが、鹿の歩いたような跡も見えます。 探索してみたいと思いましたが先が長いので諦めます。
酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷F5大岩の滝、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷F5大岩の滝、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
 酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋 (奥多摩町日原)
酉谷の流れ、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
F5は大岩の重なりの間を落ちてます。 これを越えると右岸に旧登山道が登って来てました。
ここからは旧登山道の踏跡を拾いながら進みます。 指導標や石垣、橋が残り今にも登山者が談笑しながら降りて来そうな場所があるかと思うと、道が流され踏み跡を失いやすい部分も多い。 廃道化していると言っていいと思います。
 旧登山道と枝沢、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
旧登山道と枝沢、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋

骨谷、続いて日向沢との二俣を二つ過ぎると最後の滝F6。 その上で旧酉谷小屋が見えて来ました。 周りの壁はかろうじて建ってますが屋根のトタンは落ちてます。 この先で沢の水が無くなります。 何時の間にか水音が聞こえなくなり水の補給のため一度下り直す。
斜面が急になり、50cm程の笹枯れの中を登って行くと上方に小屋。 ここで右から上がろうとしたのは失敗でした。 ネットが張ってあり小屋に入れなく更に上の縦走路迄登ってしまいました。
酉谷1190m二俣、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷1190m二俣、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷F6と旧登山道、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷F6と旧登山道、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
倒壊した旧酉谷小屋、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
 倒壊した旧酉谷小屋、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷沿いの踏跡、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
酉谷沿いの踏跡、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋
 酉谷山避難小屋前からタワ尾根と鷹ノ巣山、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋 (奥多摩町日原)
酉谷山避難小屋前からタワ尾根と鷹ノ巣山、小川谷三叉〜酉谷山避難小屋

酉谷山避難小屋はうわさ通り、眺めの良い小屋でした。 板の間に腰掛けて目の前のガラス戸を開けると、居ながらにしてタワ尾根や鷹ノ巣山の眺めが楽しめます。 気分良く湯を沸かしコーヒを飲んだりノンビリし過ぎました。
雲取山は遠く更に下山する予定なので酉谷山々頂は次の機会にして先を急ぎます。 ここから雲取山迄は多摩川と荒川の分水嶺を絡む登山道を歩きます。 分水嶺は東京都と埼玉県の都県境ともなってます。
タワ尾根分岐に着きました。 かっての鬱蒼とした背丈を超えるスズ竹のヤブは何処へ行ったのでしょうか。 若い笹も花が咲き、枯れて来ています。 これで懸案だった多摩川本流左岸の分水嶺の未踏区間をクリアしました。
酉谷山避難小屋、酉谷山避難小屋〜長沢山
酉谷山避難小屋、酉谷山避難小屋〜長沢山
クワガタソウ、酉谷山避難小屋〜長沢山
クワガタソウ、酉谷山避難小屋〜長沢山
タワ尾根分岐、酉谷山避難小屋〜長沢山
タワ尾根分岐、酉谷山避難小屋〜長沢山
ヘリポート、酉谷山避難小屋〜長沢山
ヘリポート、酉谷山避難小屋〜長沢山
雲取山、酉谷山避難小屋〜長沢山
雲取山、酉谷山避難小屋〜長沢山
 長沢山への山道、酉谷山避難小屋〜長沢山 (埼玉県秩父市大滝)
長沢山への山道、酉谷山避難小屋〜長沢山
日原川を巡る分水嶺上の日向沢ノ峰から芋木ノドッケ迄の稜線は、長沢背稜と呼ばれてます。 語源は途中にある長沢山から来てる様です。
滝谷ノ峰を回り込むとヘリポート。 酉谷山から先の余り眺めの良くない長沢背稜で唯一の展望台となってました。 秩父の両神山や雲取山がよく見えます。
次号 分水嶺を歩く、小川谷から長沢背稜・雲取山・3 561号 へ続く...

top Soft いろいろ
多摩川 さんぽ
山と旅... mail