御在所から八幡平・秋田焼山・3 ー 山 と 旅  217号

 朝の八幡沼、凌雲荘 (岩手県八幡平市)
朝の八幡沼、凌雲荘

2019年4月半ば、岩手・秋田県境に広がる八幡平へ行きました。 御在所バス停から八幡平スキー場跡を登り、茶臼岳、八幡平頂上、後生掛温泉、秋田焼山へ山スキーで歩きました。
歩いたルートは、
1日目、御在所バス停〜八幡平スキー場跡〜恵比寿森〜茶臼山荘泊。
2日目、茶臼山荘〜黒谷地〜源太森〜凌雲荘〜八幡平頂上〜見返峠〜畚岳往復〜凌雲荘泊。
3日目、凌雲荘〜倉形沢〜倉形沢1400m〜1530mP〜田代沼〜秋田八幡平スキー場〜後生掛温泉泊。
4日目、後生掛温泉〜毛せん峠〜栂森1359m〜ベコ谷地〜後生掛温泉泊。

今号は、3日目の凌雲荘から倉形沢、田代沼、秋田八幡平スキー場までを紹介します。
前号、御在所から八幡平・秋田焼山・2 216号 の続きの道程です。
撮影機材は、Sony NEX-5T、SELP1650 16-50mm F3.5-5.6。
頂上へ続く雪原、凌雲荘
頂上へ続く雪原、凌雲荘
八幡沼、凌雲荘
八幡沼、凌雲荘
頂上へ続く雪原、凌雲荘
頂上へ続く雪原、凌雲荘
 凌雲荘と岩手山、凌雲荘
凌雲荘と岩手山、凌雲荘

今日も良い天気になりました。 早朝、三脚を持った人影が。 駐車場に車中泊していたのでしょうか。 しばらくして小屋の外に出ると、光が柔らかい上に斜光線という絶好の撮影条件。 少し登った雪原まで行き思う存分写しました。
今日は秋田八幡平スキー場へ降りるだけなので、あり余るほど時間はあります。 小屋上の斜面を少し上がると、東の源太森から南側の八幡沼にかけての殆ど傾斜のない広い雪原。 雪原の北側はゆるい傾斜の倉形沢源流へと繋がります。 北に向かって流れる沢筋の西側に崖があり、冬の西風により雪庇下の吹き溜まりになりやすい地形です。 さながら銀色の道に見える、そこを降りれるところまで滑り下ってみましょう。
適当な所で西へ向かい1530mピークから1493m田代沼へ藤助森の北側をトラバースするつもりでした。 雪原の下の流れは何処なのか解らないような、オオシラビソの点在する穏やかな地形。 そのまま釣られて傾斜の急になる手前の1400mまで来てしまいました。 大きなオオシラビソの立ち並ぶメッタに人が訪れない様な静かな場所です。 北側に八甲田連峰が霞んでます。
凌雲荘と源太森、凌雲荘
凌雲荘と源太森、凌雲荘
倉形沢源流の雪原と1530m杣角山、凌雲荘〜倉形沢1400m (八幡平市)
倉形沢源流の雪原と1530m、凌雲荘〜倉形沢1400m
オオシラビソ疎らな雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m
オオシラビソ疎らな雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m
倉形沢源流の雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m
倉形沢源流の雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m
倉形沢源流の雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m
倉形沢源流の雪原、凌雲荘〜倉形沢1400m

倉形沢源流、凌雲荘〜倉形沢1400m

倉形沢源流、凌雲荘〜倉形沢1400m
オオシラビソの森、倉形沢1400m
オオシラビソの森、倉形沢1400m
傾斜の増してきた沢筋、倉形沢1400m
傾斜の増してきた沢筋、倉形沢1400m
オオシラビソと樺の木、倉形沢1400m〜田代沼
オオシラビソと樺の木、倉形沢1400m〜田代沼
1530m北側の雪原、倉形沢1400m〜田代沼 (秋田県鹿角市八幡平)
1530m北側の雪原、倉形沢1400m〜田代沼
アスピーテラインの除雪と森吉山、田代沼〜後生掛温泉
アスピーテラインの除雪と森吉山、田代沼〜後生掛温泉

焼山と森吉山、田代沼〜後生掛温泉

焼山と森吉山、田代沼〜後生掛温泉
1530mへ登る、倉形沢1400m〜田代沼
1530mへ登る、倉形沢1400m〜田代沼
1530mから八幡平頂上と藤助森、倉形沢1400m〜田代沼
1530mから八幡平頂上と藤助森、倉形沢1400m〜田代沼
 オオシラビソの森の向こうに焼山、田代沼〜後生掛温泉 (秋田県仙北市田沢湖玉川)
オオシラビソの森の向こうに焼山、田代沼〜後生掛温泉

倉形沢1400mから左岸の台地へ上がり、1530mを目指してシール登行。 ここも傾斜は余りありませんが無立木(オープンバーン)の斜面が広がり滑ってみたいところです。 遠くに岩木山の特徴的な山容も見えます。 1530mの梢に赤布。 そう言えばここには登山道があり、秋に長沼経由で蒸ノ湯へ歩いたことがありました。
1530mから 南へ少し下り雪原を辿りながら、西へ向かうと車のエンジン音が聞こえ1493m田代沼に着く。 目印の赤布付き竹竿が続き秋田側に降りるスキールートに乗りました。 後は快適に滑り下れるかと思いましたが、下に行くに連れ雪は重く全く回りません。 山回りもままならない中、斜滑降+キックターンで蒸ノ湯ゲート近くの車道まで降りてきました。 ルートから少し西へズレてしまい、除雪の壁の低いところを探し、それでも2m以上を何とか車道へ飛び降りました。 昨年に比べると雪は多い。
蒸ノ湯への車道から秋田八幡平スキー場頂上へのルートも雪の壁、ステップを作り上に上がると無線中継所への取付け道路。 蒸ノ湯の湯煙を見下ろしながらステップソールのまま登って行くと、直ぐそこにリフト頂上駅。 今回まともに回りながら降りたのはスキー場の斜面だけでした。
樺の木とオオシラビソの森、田代沼〜後生掛温泉
樺の木とオオシラビソの森、田代沼〜後生掛温泉
秋田八幡平スキー場へのルート、田代沼〜後生掛温泉
秋田八幡平スキー場へのルート、田代沼〜後生掛温泉
 秋田八幡平スキー場頂上、田代沼〜後生掛温泉 (鹿角市八幡平)
秋田八幡平スキー場頂上、田代沼〜後生掛温泉


次号、御在所から八幡平・秋田焼山・4 218号 へ続く...
Youtube に動画をアップロードしました。
https://youtu.be/x_Um-3Lsh5Q


山と旅バックナンバーはこちらです。

top Soft いろいろ 多摩川 さんぽ mail